
こんにちわ、人工芝専門店トータルターフです。
朝晩の空気がすっかり秋めいてきましたね。暑さが落ち着き、外で過ごす時間が心地よくなるこの季節。人工芝の上で過ごす家族時間が、より特別なものになる時期でもあります。
今回は、人工芝だからこそ楽しめる「秋の庭あそびアイデア」を5つご紹介します。
1.芝ピクニック
人工芝の上なら、レジャーシートを広げなくてもそのまま座れて快適♪
おにぎりと温かいスープを持ち出して、庭でちょっとしたピクニックはいかがでしょう?
ふわふわの芝の感触に、子どもたちも大喜び。お昼寝タイムまで芝の上で過ごせちゃいます。
2.ハロウィンデコレーション
秋といえばハロウィン!人工芝の庭に、かぼちゃのオーナメントやLEDライトを飾ると、ぐっと雰囲気が出ます。
芝の緑が背景になることで、オレンジや黒の飾りが映えるのもポイント。夜のライトアップもおすすめです。
3.ペットと遊ぶ休日
人工芝はクッション性が高く、ペットの足にもやさしい素材。雨上がりでもぬかるまず、安心して走り回れます。
お庭でボール遊びをしたり、日向ぼっこをしたり。ペットとのふれあい時間が、ぐっと豊かになります。
4.おもちゃ広げ放題!
人工芝の上なら、ブロックやおままごとセットを広げても安心。転んでも痛くないし、汚れもつきにくいので、親としても気がラク。遊び終わったら、さっと片づけてそのまま夕食へ。庭が“遊び場”にも“リビング”にもなる感覚です。
5.お月見ナイト
秋の夜長、人工芝の上に座布団と毛布を敷いて、家族でお月見はいかがでしょう。
虫も少なく、地面が冷たくないので、ゆったりと空を見上げる時間が楽しめます。お団子とお茶を添えれば、ちょっとした季節のイベントに♪
秋は雨が多く天然芝だとぬかるみや雑草が気になる季節。でも人工芝なら、いつでも清潔で快適。
虫も少なく、衛生的。小さなお子さんや高齢のご家族も安心して過ごせる空間になります。
人工芝って“ただの庭”じゃなくて、“家族の居場所”になるんだなって、最近よく感じます。
秋の空気の中で、人工芝の上に寝転ぶ時間が、ちょっとした幸せです。
人工芝のある暮らしは、季節ごとに新しい楽しみ方が見つかります。
この秋、トータルターフの人工芝で、家族の時間をもっと豊かにしてみませんか?
#人工芝#一宮人工芝施工#秋の庭遊び#秋時間を楽しむ#庭遊びアイデア